前日からスクワット開始!そしてランニング開始!!!
中断していたマシンでのエクステンションも再開しました✊
この日のリハビリメニューはこちら⬇️
| 電気治療 | 5分 | 
| 超音波 | 5分 | 
| 電気刺激(EMS)+内側広筋 | 仰向け足上げ(チューブあり) | 
| エクステンション(マシン) | 3キロ-10-3 | 
| レッグカール(マシン) | 7キロ-10-3 | 
| スクワット(踵上げ) | 25kg-10-3 | 
| カーフレイズ(マシン) | 25kg-10-3 | 
| ランジ(前-横) | バランスマット-10-2 | 
| ランニングマシン | 10分(1分-1分) | 
| バランスボード | 1分 | 
| アイシング | 10分 | 
今まで上手くいかなかったリハビリですが、少しずつ出来ることが増えていることを感じられました!
この時期のスクワットは、下の写真のように踵の下にプレートや板を置いた状態で行っていました!

・より安定した状態でスクワットできる
・後ろ重心にならないような意識づけ
・太ももの前側に効きやすいように
という意図があると教えてもらいました🏋️
カーフレイズでは体が前にいかないように、真上に上がることを意識しています。
そして上げたところから更にもう一つ上がること!これもポイントです○
そして、この日から念願のジョギング開始!

1分歩く→1分ジョギング→1分歩く→1分ジョギング…と交互に合計10分間行いました!
これを少しずつ時間を増やして、ランニングに繋げて行きます!
どのような時間配分で増やしていくのかは、また後日あげたいと思います!
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました!🙂

  
  
  
  

コメント